小川未明「金の輪」

冬の夢   peterson
太郎は長い間、病気で臥してゐましたが、やうやく床から離れて出られるやうになりました。けれどまだ三月の末で、朝と晩には寒いことがありました。
だから、日の当たつてゐるときには、外へ出てもさしつかへなかつたけれど、晩方になると早く家へ入るやうに、お母さんからいいきかされてゐました。
まだ、桜の花も、桃の花も咲くには早うございましたけれど、梅だけが垣根のきわに咲いてゐました。そして、雪もたいてい消えてしまつて、ただ大きな寺の裏や、畑のすみのところなどに、幾分か消えずに残つてゐるくらいのものでありました。
太郎は、外に出ましたけれど、往来にはちやうど、だれも友だちが遊んでゐませんでした。
みんな天気がよいので、遠くの方まで遊びにいつたものとみえます。もし、この近所であつたら、自分も行つてみやうと思つて、耳を澄ましてみましたけれど、それらしい声などは聞こえてこなかつたのであります。
独りしよんぼりとして、太郎は家の前に立つてゐましたが、畑には去年取り残した野菜などが、新しく緑色の芽をふきましたので、それを見ながら細い道を歩いてゐました。
すると、よい金の輪の触れ合ふ音がして、ちやうど鈴を鳴らすやうに聞こえてきました。
かなたを見ますと、往来の上を一人の少年が、輪をまわしながら走つてきました。そして、その輪は金色に光つてゐました。太郎は目をみはりました。かつてこんなに美しく光る輪を見なかつたからであります。しかも、少年のまわしてくる金の輪は二つで、それがたがいに触れあつて、よい音色をたてるのであります。太郎はかつてこんなに手際よく輪をまわす少年を見たことがありません。いつたいだれだらうと思つて、かなたの往来を走つてゆく少年の顔をながめましたが、まつたく見覚えのない少年でありました。
この知らぬ少年は、その往来を過ぎるときに、ちよつと太郎の方を向いて微笑しました。ちやうど知つた友だちに向かつてするやうに、懐かしげに見えました。
金の輪

輪をまわしてゆく少年の姿は、やがて白い路の方に消えてしまいました。けれど、太郎はいつまでも立つて、その行方を見守つてゐました。
太郎は、「だれだらう」と、その少年のことを考へました。いつこの村へ越してきたのだらう?
それとも遠い町の方から、遊びにきたのだらうかと思ひました。
明くる日の午後、太郎はまた畑の中に出てみました。すると、ちやうど昨日と同じ時刻に、輪の鳴る音が聞こえてきました。太郎はかなたの往来を見ますと、少年が二つの輪をまわして、走つてきました。
その輪は金色に輝いて見えました。少年はその往来を過ぎるときに、こちらを向いて、昨日よりもいつそう懐かしげに、微笑んだのであります。そして、なにかいいたげなようすをして、ちょっとくびをかしげましたが、ついそのまま行つてしまいました。
太郎は、畑の中に立つて、しよんぼりとして、少年の行方を見送りました。いつしかその姿は、白い路のかなたに消えてしまつたのです。けれど、いつまでもその少年の白い顔と、微笑とが太郎の目に残つてゐて、取れませんでした。
「いったい、だれだらう」と、太郎は不思議に思へてなりませんでした。いままで一度も見たことがない少年だけれど、なんとなくいちばん親しい友だちのやうな気がしてならなかつたのです。
明日ばかりは、ものをいつてお友だちになろうと、いろいろ空想を描きました。やがて、西の空が赤くなつて、日暮れ方になりましたから、太郎は家の中に入りました。
その晩、太郎は母親に向かつて、二日も同じ時刻に、金の輪をまわして走つてゐる少年のことを語りました。母親は信じませんでした。太郎は、少年と友だちになつて、自分は少年から金の輪を一つ分けてもらつて、往来の上を二人でどこまでも走つてゆく夢を見ました。
そして、いつしか二人は、赤い夕焼け空の中に入つてしまつた夢を見ました。

明くる日から、太郎はまた熱が出ました。そして、二、三日めに七つで亡くなりました。

homegallery5notes5
home
notes5
gallery5